目次
【超重要!】本当に正しいダイエットの手順と食事方法 ~初級編あらすじ~

「もう、何度も何度もダイエットを繰り返しているけれど・・・その度に痩せてはリバウンドを繰り返して、食べたいものを食べられないストレスを抱えて・・・これって、一体いつまで続くんだろう。。」
そんな悩みを持つ方、必見の内容です!実際のお客さまの声や例を見ながら、本当に正しいダイエット(健康を害さない・リバウンドを繰り返さない)の手順と食事方法について、何回かにわたってお伝えしていきます。
ダイエット経験のある女性が抱える悩みベスト3!

ダイエットをした女性が抱えることの多い悩みは、下記の3つです。
第3位・・・痩せたけど、健康を害した(生理が止まった、やつれた、肌がカサカサになった、低体温になったなど)
第2位・・・リバウンドをした(食事がストレスしかなかった)
第1位・・・短期ダイエットで失敗を繰り返して、どんなダイエットが自分に合っているのかが分からない
この3つが圧倒的に多いです。
これと同じように、実際に通っている女性の方々からも、こんな悩みの声を聴いています。
☆「学生時代に、ダイエットをして短期間で減量しました。朝バナナダイエットとか、リンゴダイエットとか、一日それしか食べない時期があって、3ヵ月で20キロ位落としました。でも、その後は生理が1年くらい止まっていて、さらに数年後には、正しいダイエット方法が分からず20キロリバウドした経験があります」
☆「糖質制限ダイエットをした経験があります。個室ジムに通ってトレーナーについてもらいました。そこで糖質制限をして、その時は2ヵ月で7キロとか痩せました。でも、ご飯だけでなく、トマトや根菜類も糖質が入っているからNGを出されました。鳥の胸肉とか、ササミとか、サラダチキンを食べろと言われて、美味しくないけど、高いお金を払っていたし、結果を出したかったのでその時は我慢しました。結局、その後数か月後にジムを辞めたら元の体重に戻りました。。」
☆「今まで、色々なダイエットをしてきました。やった時は痩せます。でも、自分に合ったダイエットや食事方法をいつも模索していたので、何が合っていて何が間違っているのかがいまだにわかりません。その結果、自信を失ってはまた太るの繰り返し。色々な情報が出回りすぎていて、何を信じたらいいのか?どれが自分に合っているのか?それを知りたいです。」
☆「短期ダイエットはもううんざり。長い目で見て健康でいられる食生活やライフスタイルを身に付けたいです」
☆「過度なダイエットで痩せましたが、体調を崩しました。生理も来なくなりました。食べないダイエットとかではなく、健康的なダイエットをしたいです」
参考記事:リバウンドをしないために絶対に覚えておくべき4つのポイント
現代のダイエットで、これらの悩みが増えている根本的原因とは?
ダイエットに取り組み、科学も進んでいる現代で、なぜこのような悩みが増えているのでしょう?その根本的原因とは、下記のような原因が挙げられます。
- 正しい食事やダイエットの知識を知らない
- ダイエットをする”本来の目的”が間違っている
- 人によって”ダイエットステージ”があることを知らない
- カロリーオフや低GI値などの神話を未だに信じている
- 間違ったダイエット食品や情報を”鵜呑み”にしている
- 情報や専門家に依存している
- 食品が偏り食事に対してストレスを抱えている
今の女性ダイエットには、このようなことが「もう一つの悩みを生む原因」となっていることがほとんどです。
言い方を変えれば、、、
- 今までのダイエットの常識を疑ってみる(今までのダイエットの知識を0にしてからスタートする)
- ダイエットをする”本来の目的”について知る
- 自分の”ダイエットステージ”がどのレベルかを知る
- カロリーオフや低GI値の正しい情報について知る
- ダイエット食品や情報を”鵜呑み”にせずに、自分に合っているかどうかを調べ考えてみる
- 情報や専門家から最終的には脱却する(自分で体型のコントロールが出来る)
- 外食、料理のレパートリーを増やす(食事を楽しい状態にする)
このように、考え方をシフトすることによって、本当に自分に合った食事方法を見つけていくことが出来ます。ただ、いきなりそんなことを言われても、自分が今までやってきた常識や生活習慣、食事法、ダイエット方法を突然変えるのって難しいですよね。
どうやって、自分に合ったダイエットや食事方法を見つけていくのか?

では、どのようにして今までのダイエットや食事への考え方をシフトしていくのかというと・・・実践です。しかも、今までやってきたように、計画なしで、ただ闇雲に実践するのではなく、正しい順序と方法によって実践していきます。その方法をこれからお伝えしていきます。
まず、最初に取り組むことは「①ダイエットや身体に対する感性(価値観)を変えていくこと」からスタートします。ここで感性というのは、
- 「味覚」変えること
- 食事に対する「感覚」(価値観)を変えること
- 自分のカラダに興味を持つこと・カラダを大切にすること
です。
その感性をどうやって変えていくのか?これを順番にお伝えしていきます。効果は、14日間で自律神経やホルモンバランスの乱れがない人であれば-2キロ前後。1ヵ月で-3~4キロほどが平均です。(今までのダイエット経験と今現在の体型によって、体重の落ち方は異なります)
女性のダイエットで大切な事
僕は、20,000本以上女性専門でパーソナルトレーニング・ダイエットを見てきたからこそ思うことがあります。それが、”ダイエットは人生の全てじゃない。でも、人生をより幸せにするキッカケになる最高のツールの一つ”ということです。
そして、ダイエットをする中で大切にしていただきたいなと思うことが
- 自分を受け入れること・大切にすること
- 痩せることを目的にダイエットをするわけではなく、人生を豊かにするツールの一つと捉えること(恋愛や結婚と同じです)
- そんなに、切羽詰まって行うものではなく、ゲーム感覚くらいで行うこと
- 失敗してもOK!まずはチャレンジしてみて、そこから改善していくこと
- 自分で考えながら行い、自分に合う方法を少しずつ(長い目で)見つけていくこと
間違ったやり方(糖質制限とかカロリー制限とか)でも、カラダは痩せます。でも、健康的に痩せているかどうか?は、ダイエット中は気づきにくいものです。そうならないようにするために、僕は女性の正しいダイエット方法(食事やトレーニング方法など)をお伝えしています。なぜなら、ダイエットって人生をより幸せにするためにあるものだから。
さてさて、長くなりましたが・・・次回より具体的な正しいダイエット方法と正しい順番でお伝えしていきます!
このお店で買うなら間違いなし!ダイエットに使えるスーパーと宅配サービス

※こちらをご覧ください「人気の都内オーガニックショップ9選」
「15分で作れる!」お手軽無添加ダイエットレシピ紹介

※こちらをご覧ください「15分で作れるお手軽無添加ダイエットレシピ」
「14日間で学ぶ!」ダイエット食品の裏側

-
具体的なダイエット方法については「14日間で学ぶ!ダイエット食品の裏側」の無料メルマガをご覧ください!
ご質問などは、お気軽に下記よりご連絡くださいませ!

コメントを残す