こんにちは!
女性専門パーソナルトレーニングサロンMERISE@恵比寿代表の池田快人です。
今日の記事は、毒が吐かれています。
あまり本音を言われるのに耐性がない人は、読まないほうがいいかもしれないです。
特に32歳未婚女性は、閲覧に注意してください。笑
目次
合コンで愛されない女性は、ダイエットをやっても上手く行かない確率99%

はじめにお伝えしておきます。
僕の仕事の目的、ブログを書く目的は「ダイエットを通じて、女性と子どもたちに幸せのキッカケ(健幸)を与えること」です。
その上で、今回のように毒を吐くこと(本質を話すこと)も必要だと思っています。否定的な意見もあるでしょうし、その反面、アナタの中で何かが変わるキッカケになる人もいると思います。
その上で、興味のある方は続きをご覧いただければと思います。
目的のズレている合コン&ダイエットは何度やっても無意味
今日の内容は、合コンに100回通ってもいい男を捕まえられない女性は、ダイエットでも同じことになるよ。と。
何度、ダイエットをして、痩せたところでも”幸せとは違う方向に向かっているよ”と。
そうならないために大切なことが何なのか?
このことを、今回の記事で考えるキッカケになれば幸いです!
それでは、早速見て行きましょう~!
【R32指定】「合コンに100回いっても愛されない女とは?」が痩せたら幸せになれる!と勘違いしている人と共通しまくっている話。

先日、恵比寿のサロンに通っているお客さんから、面白い話を紹介してもらいました。その内容というのが、下記のサイト。
私は愛される実験をはじめた。第14話「合コンに100回行っても愛されない女とは?」
こちらの話は、全41話あります。話の中身は、結婚に焦っている持てない女性が、とある出会いをキッカケにどんどんモテ女に変身を遂げていく話です。
今回の紹介した、第14話がダイエットを何度行っても、幸せになれない人の考え方とそっくり!なので紹介させて頂く次第です。
【ネタバレ】100回合コンに行ってもモテない女性の原因(本質)とは?
これは、先ほど紹介した話の途中でもありますが、100回合コンに行っても愛されない女。というのは・・・
「異性にぶつかることのできない弱さ」
ここに原因があると言っています。
本当にそうだと思います。
100回ダイエットをやっても上手くいかない原因(本質)とは?
では、ダイエットではどうでしょう?
繰り返しダイエットをするけれど、痩せない人。リバウンドをする人。
さらに言えば「思い通り痩せたのに、幸せになれない人」。
この根本的な原因を、ブログをご覧いただいているアナタに特別にお伝えします。
それが・・・
「自分のことを受け入れることができない弱さ」
です。
憧れのモデルや芸能人の体型になったところで幸せになれるとは限らない
「あの人のスタイルになりたい!」
「あんなに細かったらもっと幸せになれるのに」
ダイエットを行うときに、こんなことを考えることは別に悪いことじゃないです。
憧れの人がいることがキッカケとなって、ダイエットが成功したり、幸せになったりする人も沢山います。
ただ、気を付けた方がいいのは、ダイエットで痩せても、顔を整形で美しくしても、ブランド品で身を固めても・・・
「アナタは、アナタでしかない」
ということです。
自分を受け入れられるとどうなるか?
つまり、ダイエットをしてキレイになっても「自分で自分のことを受け入れる」ことが出来ていない場合は、痩せたとしても、また自分のことが嫌になって、その結果、暴食に走ったり、リバウンドに向かう可能性を残したままということになります。
でも、反対に「自分のことさえ受け入れることができた」なら、別に痩せようが太っていようが、体型に関係なく”幸せ”を感じることが出来るんですよね。
結婚もダイエットも幸せのキッカケを与える最高の機会
では、自分を受け入れれるためにはどうすればいいのでしょう?
その一つのツールとして、僕は
- ダイエット
- 恋愛
- 結婚
- 子育て
- 仕事
- 新しい人との出会い
- 旅
などがおススメだとお伝えしています。
ただ、恋愛や結婚、子育てなどは「相手ありき」ですよね?
だからこそ、ダイエットや旅、などは特におススメです。ちょっと勇気を出せばとっても取り掛かりやすいツールだし、自分で「決め」さえすれば、いくらでも機会を作れますから。
いきなり自分を受け入れることは出来ない。だからこそ必要なこと
自分のことが「嫌い」「自信がない」と思っている人が、いきなり自分のことを受け入れることはできないです。なぜなら、自分を受け入れられるかどうか?は、自分のことを認めることができるかどうか?だから。
要は、自分で成功体験や失敗体験を積んでいたり、人に必要とされたり、そういう経験を少しずつ積み重ねることによって、自分を受け入れるということを認めることが出来るようになってくるものです。(そういう意味では、リバウンドだってとっても大切な”糧”です)
体型コンプレックスを打開するために出来ること
僕も、背が小さいという体型のコンプレックスから、自分に自信がなかったです。恋愛どころか、異性と話すのがめちゃくちゃ苦手でした。
でも、今は女性と話すのは全く苦ではないし、むしろ自信を持っています。笑
これは、仕事というツールをもとに、多くの女性と関わってきた、向き合ってきたからです。
そういう意味では、ダイエットって、必ず自分と向き合わないといけないじゃないですか?自分と向き合うことをしなかったら、食事も変えないし、ライフスタイルそのものも変わらない。
自分と向き合って、成功も失敗も経験をして、少しずつ自分を受け入れたり認めることが出来てくるんです。
だから、”自分の人生を生きていくということから逃げないこと”
これが、大切だと僕は思います。
そのために、ダイエットは自分を受け入れる最高のツール!に間違いないです。
最後に
今日は、ダイエット方法というより、アナタがダイエットをするのは何のため?
なのかを考えるキッカケになっていただければ幸いです。
周りが痩せているから、自分も痩せたい。
痩せているほうがキレイ(に見える)から痩せたい。
そうじゃなくて、アナタはどうなりたいのか?
って。
自分に質問してみたらいいんじゃないかって思う。
アナタは、アナタでしかない。
でも、それはとっても素晴らしいことで、アナタだけの魅力や人生の醍醐味が見つかるように、ダイエットを通じてお手伝いできればと思っています。
今日の記事が、アナタのダイエットや素敵な人生の参考になれば幸いです!
具体的なダイエット方法については「14日間で学ぶ!ダイエット食品の裏側」の無料メルマガをご覧ください!
こちらもおススメ!

コメントを残す