こんにちは!
女性専門パーソナルトレーニングサロンMERISE@恵比寿代表の池田快人です。
先日アップした、これが分かればダイエット成功確率が80%アップする!勝手にダイエット検定。
ダイエットをしている女性は多いですが、「自分で考えながら」ダイエットしている人はごく少数(3%くらい)です。
これが、根本的にリバウンドをする原因であったり、ダイエットで痩せても自信が持てない人の原因でもあります。
万年ダイエットから脱却したい!
そんな悩みを解決したい!
というアナタに、有益な情報となれば幸いです!
今日は、その解答(ダイエットのヒント)をお届けししていきます!
前回の検定内容は、下記の内容でした。
目次
【これが分かればダイエット成功確率が80%アップする!勝手にダイエット検定 MERISE@恵比寿】
- アナタの今の体重は?
- アナタの今の体脂肪率は?
- アナタの今のスリーサイズは?
- アナタの今の筋肉量は?
- アナタの今の基礎代謝量は?
- アナタのベスト体重は?
- アナタのベスト体脂肪率は?
- アナタの理想(一番美しく見える)のスリーサイズは?
- アナタが気分の上がる服は?
- アナタの理想的な体型は?
ダイエット検定番外
- 女性が健康を害する(生理不順などが起こってくる)体脂肪率は?
- 日本人女性の平均体脂肪率は?
- 体型が最も美しく見えるスリーサイズの比率は?
- 1ヶ月で○キロ以上減量すると、体温が下がるか?
- 太もものサイズ(下半身太り)は、○○と連動する
- 体重が落ちたときに、最初に減るのは何か?
- 体重や体脂肪が落ちても見た目が崩れて見える原因は?
ダイエット検定の解答

では、早速見ていきましょう!
- アナタの今の体重は?
- アナタの今の体脂肪率は?
- アナタの今のスリーサイズは?
- アナタの今の筋肉量は?
- アナタの今の基礎代謝量は?
- アナタのベスト体重は?
- アナタのベスト体脂肪率は?
- アナタの理想(一番美しく見える)のスリーサイズは?
- アナタが気分の上がる服は?
- アナタの理想的な体型は?
1~5は、測定してください笑
問題は、6~10が???となる人が多いと思います。
順番に見て行きましょう!
アナタのベスト体重は?
ここは、今まで自分が一番いいなと思った体型。
さらに、健康を害していない時(生理不順なども含めて)の体重が何キロだったか?を18歳以降で振り返ってみてください。
アナタのベスト体脂肪率は?
ここは、普段から測定していなかった人が多いかも知れません。が、体重と同様に、今までで自分が一番いいなと思った体型で、なおかつ健康を害していない体脂肪率です。
アナタの理想(一番美しく見える)のスリーサイズは?
バスト(B)・ウエスト(W)・ヒップ(H)を測定します。
女性が美しく見えるラインは、太っているか痩せているかどうかも関係ありますが、このBWHの比率がめちゃくちゃ大事です。
美しく見えるスリーサイズは
B:1.3
w:1
H:1.4
の比率です。
例えば、ウエスト70cmであれば、バストは70×1.3=91cm!
です。笑
バストを大きくすることも出来ますが、やはりダイエットでウエストのサイズを調整することも大切ですねw
※あくまでも目安に
アナタが気分の上がる服は?
自分が着られる服とかは、一切関係ないです。
単純にアナタが着たい!これを着てお出かけをしたい!と思う服装です。
そういう服を雑誌などで見つけて、切り抜いて手帳や部屋に貼っておくといいです。
その時に大切なことは、
「こんな服を着るのは無理」
など、ネガティブな感情ではなく
「この服を着られるようにするにはどうすればいいか?」
を徹底的に考えることです。
アナタの理想的な体型は?
これは、髪の毛を切る時と同じように、自分が気分の上がる体型を見つけます。
はじめのうちは、現実的に手が届きそうな体型を雑誌などで見つけます。
ダイエット検定番外
正しいダイエットをするためには、この番外編が大切!です。
解答を見ていきましょ~
女性が健康を害する(生理不順などが起こってくる)体脂肪率は?
⇒17%以下。(もちろん、それくらいでも生理不順にならない人もいます)
ただ、17%以下から生理不順になる人は多いです。(間違ったダイエット方法や、正しいダイエット方法でも「一時的に」生理不順になる場合はあります。)
日本人女性の平均体脂肪率は?
⇒23%。(少ないですよね・・w)
体型が最も美しく見えるスリーサイズの比率は?
⇒バスト1.3:ウエスト1:ヒップ1.4
1ヶ月で○キロ以上減量すると、体温が下がるか?
⇒体重の5%以上(体重65キロの人であれば1ヵ月で3.25キロ以上落ちた場合)
1ヵ月でこの位の体重を落とすのは問題ないですが、どんなダイエットをするか?(例えば極度な糖質制限など)でも変わってきます。正しいダイエットの場合は、一時的に体温が下がることはあっても、その後に上がってきます。
太もものサイズ(下半身太り)は、○○と連動する
⇒体重
一概に全て当てはまるとは言い切れないですが、気になる方は「太ももの付け根部分」を測定してみて下さい。体重よりも太もものサイズが「太い」場合は、明らかな下半身太り、もしくはアスリート体型です。
体重1キロ減ると、太もも1センチくらい減ります。ただ、体重が落ちなくても浮腫みや血流不良の人であれば、筋トレやストレッチ、マッサージなどを30分くらいすれば3センチくらいは簡単に落ちます。(うちのサロンに通うお客さんも、平均2~3センチ。多い人は4センチくらい1回のセッションで細くなります)
※あくまでも参考程度に
体重が落ちたときに、最初に減るのは何か?
⇒水分(浮腫みなど)
水分⇒筋肉⇒脂肪の順番で落ちます。だから、脂肪を落として見た目を変えていくには”継続”が必要なんですね。
体重や体脂肪が落ちても見た目が崩れて見える原因は?
⇒見た目。と雰囲気。
痩せても、姿勢が整っていないと美しくは見えないです。(顔が細くても、政〇家みたいに顔が歪んでいるのと同じです)
最後に

どうでしたか?
僕は、本当のダイエットは「人が変わるキッカケになる」「人を幸せにする」とお伝えしています。
そのためには、最初に伝えた通り「自分で考えながらダイエットをする」ことが大切です。
ダイエットに有益な情報は、無料メルマガにて発信しています。ご登録まだの方は、ぜひこの機会にお得なダイエット情報を無料でゲットしてみてください!
少しでも、正しいダイエットにお役立ていただけると幸いです!
本日の記事は、下記も参考にしてみてください!
✔【超朗報!】糖質制限なんてしなくても簡単に痩せるよ!ダイエット中に、果物もチョコレートもはちみつもOK!
✔【老けない×太らない×炎症を起こさない!健康的なダイエットおススメの食事例①】
✔【Before&After】ダイエットで人生は変わる!90日で-15kg!
1分間読むだけで痩せる!無料メルマガ

具体的なダイエット方法については「14日間で学ぶ!ダイエット食品の裏側」の無料メルマガをご覧ください!
15分で作れる無添加ダイエットレシピ


コメントを残す